PROFILE


-プロフィール-

河合 一尚(KAWAI KAZUNAO)
岐阜県出身
12月4日生まれ B型
シンガーソングライター・編曲家・音楽講師・元ラジオパーソナリティ・元学童保育指導員

13歳の時に兄からギターをもらったことがきっかけで音楽を始める。
ギターを弾き始めるのと同時に楽曲も作り始める。
片っ端から音楽理論書を読みあさり、独学で作曲・編曲を勉強。
ベース、ドラム、ピアノなどの楽器やDTMもこの頃から触り始める。

中学を卒業後、3年間と期限を決めアルバイトをしながら音楽活動を続ける。
しかし思うような成果は上げられず、夢を諦める。
ケジメをつける為、自分で学費の払える高校を探し県立高校の通信制を選び入学。
3年生で生徒会長を務め、薬科大学への推薦をもらうものの、自らの夢を追う為にもう一度音楽の道へ。

小・中学校での不登校、音楽活動の傍ら続けてきた学童保育指導員の仕事、東京のレコード会社での2年間の音楽活動、病による1年間の活動休止などを経て、現在は自主レーベルにてフリーに活動中。
自身のアーティスト活動の他に、これまでの経験を活かして下記の活動も行う。
●ボイストレーニング・ギター・作詞・作曲・編曲を教える音楽講師。
●作詞・作曲・編曲家としてアーティストや企業への楽曲提供。
●学校、福祉施設でのコンサートや講演会。

今の夢は、自主レーベルである『Asterisk Music』を更に大きくし、夢を持つ人が堂々と胸を張って夢を語れる文化を創ること。
自分自身が挫折をする度に誰かに救ってもらってきた経験から、今度は与える人になりたい。
音楽で、言葉で、授業で、人の背中を押してあげられる人でありたいという想いを胸に活動を続けている。


-経歴-

2003年
・月刊コミックブレイド 漫画イメージソングコンテスト審査員特別賞 2ヶ月連続受賞

2006年
・『Nao.』名義で本格的に音楽活動を開始
・1stアルバム『4年後の未来へ』を発表(当時高校3年生)

2007年
・島村楽器主催『録れコン2007』岐阜店 最優秀賞 受賞

2008年
・島村楽器主催『録れコン2008』全国グランプリ最終審査ノミネート
・2ndアルバム『Nothing impossible』発売
・FM西東京、ぎふチャンにゲスト出演
・東京のレコード会社と契約
・全国青年団主催『青年大会』岐阜大会にて音楽部門優秀賞 受賞
・母校・華陽フロンティア高校文化祭にて講演会

2009年
・3rdアルバム『The Present』にて全国デビュー
・島村楽器主催『録れコン2009』岐阜店 最優秀賞 受賞
・『music.jp Debut!』にて着うたダウンロードランキング1位を獲得
・TBS系全国ネット音楽番組『musicB.B.』にて楽曲がオンエア
・ぎふチャン特別番組に出演

2010年
・バンド『ELL’s』を結成
・フリーペーパーぷらざにモデルとして掲載
・フリーペーパー咲楽にインタビュー掲載
・レコード会社を離れ、フリーに転身

2011年
・ELL’s名義で1stシングル『LRAFF』を発売
・『好酸球増多症』『メニエール病』『尋常性白斑』を立て続けに発症
・1年間のライブ活動休止を余儀なくされる
・活動休止中も主催ライブ『INTERACTIVE SWINGS』は続け、29回目まで続ける
・活動再開前にyoutubeにて新曲『YOU』のPVを配信開始

2013年
・名義を本名の『河合一尚』に変えて活動再開
・自主レーベル『ONE PREAST COMPANY』より1stアルバム『ONE』を発売
・FMわっち、FMららゲスト出演
・youtubeにてインターネットTV『Smile On TV』を配信開始

2014年
・1stシングル『君と僕の夢』を発売&youtubeにてPVも配信開始
・岐阜FMゲスト出演
・FMらら、ケーブルTV可児にてライブの模様を放送
・レディオ湘南FMにて楽曲がオンエア
・2ndシングル『SEAD』発売
・不登校児を支援する私立中学・高等学校の西濃学園にて講演会
・岐阜の県立高校にて作詞の特別講師を担う
・3rdシングル『スターライトハネムーン』発売
・ツイキャスにて『歌と語りと珈琲と』を配信開始

2015年
・可児市ゆとりピアにて初のワンマンLIVEを開催
・2ndアルバム『夢が教えてくれたこと』発売

2016年
・岐阜県立華陽フロンティア高等学校通信制の文化祭にて講演会を開催
・配信限定シングル『Happiness is …』発売
・音楽講師の仕事が本格化
・シニアスポーツクラブ東海橋苑様クリスマス会ゲスト

2017年
・わたしの主張2018羽島大会ゲスト講演
・4thシングル『しあわせのかたち』発売
・音楽教室の生徒を集めた発表会を3月と10月に開催
・シニアスポーツクラブ東海橋苑様、七郷保育園様、JEUGIAカルチャーセンター大垣店様クリスマス会ゲスト

2018年
・愛知北エフエム放送UNITED NORTH 84.2MHzにて、ラジオ番組『河合一尚のミュージック・ログハウス』放送開始
・恵那市商工会議所ゲスト公演
・スポーツ体験フェスティバル(多治見市笠原体育館)ゲスト公演
Dinamus Recording Studio と提携して音楽教室を拡充

2019年
・あいち朝日遺跡ミュージアム(愛知県清須市,2020年秋オープン)の公式テーマソング『ドッキドキ朝日遺跡』の制作を担当
・県営名古屋空港に隣接する、あいち航空ミュージアムのPRソング『空色シンフォニー』の制作を担当
・岐阜県歯科医師会のCMソングの制作を担当。
・5thシングル『colors/ロキソニン』発売
・Dinamus Recording StudioとMusic School オトノミチシルベの協力のもと、音楽発表会【ASTERISK MUSIC PARTY】を開催
総勢25組、約200名の観客で大盛況に終わる

2020年
・2018年から始めたラジオ番組に6月でピリオドを打つ
ライブも休止させ、活動の舞台をYouTubeに移す
・講師業では現役生徒数70名を突破。楽曲制作依頼も精力的に行い、後進の育成に力を入れる。
・10月スタートの福井美少女図鑑で音楽事業部統括マネージャーに就任


-活動内容-

●アーティスト活動
・シンガーソングライター『河合一尚』としてライブ、音源制作、youtubeでの番組配信

●レーベル活動
・作詞、作曲、編曲などの楽曲制作
(アーティスト、グループ、企業・団体・イベントのイメージソングやCMソングなど何でも承ります。)
・レコーディング、エンジニアリング、ミックス&マスタリング作業、
・CD制作におけるジャケットデザイン、アーティスト写真や宣材写真の編集
・その他、音楽に関する総合プロデュース

●講師・講演活動
・作詞、作曲、編曲、DTM、ボーカル、ギターの出張音楽講師
(個人・団体問わず教えに行きます。遠方でも出張できますのでご相談ください。オンラインも実施中。)
・中高生とその保護者に向けたトーク&ライブ講演会
(フリースクール、通信制高校、児童館などでの講演実績があります。
自身の生い立ち、不登校経験、音楽活動、学童保育指導員の経験、病による活動休止と復活までの軌跡などを講演します。
児童向け、高齢者向けの講演やライブも承ります。まずはお気軽にご相談ください。)

ご依頼募集中!!
ライブ出演・講演会、楽曲制作、出張音楽講師など、
常時ご依頼を募集しています。
下記のメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文


戻る